フィンランドiittala社のPAULAのカップ&ソーサーが入荷致しました。
Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)が1977年にデザイン、1978-89年のあいだ生産されました。
ころんとした曲線のグラスはソーサーの丸いくぼみにぴったり収まり、とても塩梅のいいカップ&ソーサーです。
ステンレスの持ち手もワンポイントとなって美しさを際立たせています。
Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)が1977年にデザイン、1978-89年のあいだ生産されました。
ころんとした曲線のグラスはソーサーの丸いくぼみにぴったり収まり、とても塩梅のいいカップ&ソーサーです。
ステンレスの持ち手もワンポイントとなって美しさを際立たせています。
この時代のガラス特有の気泡はありますが、それ以外はチップやスクラッチもなく、とてもよいコンディションです。
オリジナル箱入りです。
箱サイズは253×206×H85mmです。
オリジナルのため、テープの跡や角に擦れなどがありますことご了承下さい。
箱サイズは253×206×H85mmです。
オリジナルのため、テープの跡や角に擦れなどがありますことご了承下さい。
在庫については個体差がほとんどなく、同等のコンディションになります。
ご注文前にご確認をお願い致します
kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。