フィンランドARABIA社のTEEMA(イエロー)のクリーマーが入荷致しました。
フォルムデザインはKaj Franckです。
1953-74年にフィンランドのKaj Franck(カイ・フランク)デザインで "他のテーブルウェアとのコンビネーション" と "収納力" を兼ね備えたKilta(キルタ)シリーズが生産されていましたが、1981年に磁器としてリプロダクトされたのがこの"TEEMA(ティーマ)"です。
2005年からはiitala(イッタラ)社の人気シリーズとして継続販売されていますが、イエローは継続されませんでした。
2014年に再生産されましたが、今回ご紹介するのはiittalaの"iマーク"と"Arabia Finland"という両方のブランドロゴが入ったもの。
ARABIA(アラビア)社がiittala社の傘下に入った2001年からイエローの生産が終わった2005年までの間に作られたものと思われます。
販売当初から人気のイエローですが、クリーマーは2014年の再生産のラインナップにも入っていませんので既に廃盤、手に入れたい方はこの機会にいかがでしょうか。
フォルムデザインはKaj Franckです。
1953-74年にフィンランドのKaj Franck(カイ・フランク)デザインで "他のテーブルウェアとのコンビネーション" と "収納力" を兼ね備えたKilta(キルタ)シリーズが生産されていましたが、1981年に磁器としてリプロダクトされたのがこの"TEEMA(ティーマ)"です。
2005年からはiitala(イッタラ)社の人気シリーズとして継続販売されていますが、イエローは継続されませんでした。
2014年に再生産されましたが、今回ご紹介するのはiittalaの"iマーク"と"Arabia Finland"という両方のブランドロゴが入ったもの。
ARABIA(アラビア)社がiittala社の傘下に入った2001年からイエローの生産が終わった2005年までの間に作られたものと思われます。
販売当初から人気のイエローですが、クリーマーは2014年の再生産のラインナップにも入っていませんので既に廃盤、手に入れたい方はこの機会にいかがでしょうか。
クリーマーの外側側面に製造過程でできた針先程度の黒い点が1つあります。
目立ったスクラッチやペイントロスもなく、つやもありとてもよいコンディションです。
ご注文前にご確認をお願い致します
kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。