フィンランドRIIHIMAEN LASIのKehrä 1496(ライトパープル)のフラワーベースが入荷致しました。
デザイナーはTamara Aladinです。
"Kehrä"はフィンランド語で"ディスク(円盤状のもの)"の意味です。
上部と下部にそれぞれディスク状のエンボスがほどこされた花瓶は、お花を生けていなくても絵になりますね。
デザイナーはTamara Aladinです。
"Kehrä"はフィンランド語で"ディスク(円盤状のもの)"の意味です。
上部と下部にそれぞれディスク状のエンボスがほどこされた花瓶は、お花を生けていなくても絵になりますね。
製造過程でできた極小さなバブルが数個ありますが、くすみ・スクラッチ・チップはなく、とてもよいコンディションです。
また"LIIHIMAEN LASI" のシールも残っています。
また"LIIHIMAEN LASI" のシールも残っています。
ご存知のようにガラスは鉱物によって発色していますが、ライトパープルのもとは酸化ネオジウム。
酸化ネオジウムが含まれているので、太陽光や白熱灯の下ではパープルに、蛍光灯の下(今日の写真)ではブルーに見えるのです!
太陽光の下での画像がこちらになります。
(他の画像は蛍光灯照明下のものになります)
酸化ネオジウムが含まれているので、太陽光や白熱灯の下ではパープルに、蛍光灯の下(今日の写真)ではブルーに見えるのです!
太陽光の下での画像がこちらになります。
(他の画像は蛍光灯照明下のものになります)
ご注文前にご確認をお願い致します
kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。