フィンランドARABIA社のPeppiのデミタスカップ&ソーサーが入荷致しました。
Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴォル・ウリンーグロンクヴィスト)によるデザインで、クマ、ウサギ、ネコ、イヌから成る全4種類、現地でも殆ど見かけることのないレアなシリーズのひとつです。
どれも子と見守る親がデザインのテーマとなっていて、彼女ならではの動物たちの表情は見ているだけでほんわり温かい気持ちになります。
今回ご紹介するのはイヌ。
振り返る子犬と、その後をゆっくりとついていく親犬が可愛くデザインされています。
カップ外側に製造過程でできた針先程度の小さな色飛びが1つあります。(写真胴体上の辺り)
またカップ持ち手に製造過程でできた小さな凹凸がいくつかありますが、釉薬はかかっています。
Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴォル・ウリンーグロンクヴィスト)によるデザインで、クマ、ウサギ、ネコ、イヌから成る全4種類、現地でも殆ど見かけることのないレアなシリーズのひとつです。
どれも子と見守る親がデザインのテーマとなっていて、彼女ならではの動物たちの表情は見ているだけでほんわり温かい気持ちになります。
今回ご紹介するのはイヌ。
振り返る子犬と、その後をゆっくりとついていく親犬が可愛くデザインされています。
カップ外側に製造過程でできた針先程度の小さな色飛びが1つあります。(写真胴体上の辺り)
またカップ持ち手に製造過程でできた小さな凹凸がいくつかありますが、釉薬はかかっています。
カップの内側角に釉薬の厚い部分があり、貫入になっています。(写真赤枠部分)
ソーサーのブルーの釉薬上に、製造過程でできた針先程度の極小さなポツポツが見られます。
ソーサーの高台に茶色の色とびが見られます。
それ以外は目立ったペイントロスやスクラッチもなく、つやもありとてもよいコンディションです。
カップの貫入を考慮した価格とさせて頂いておりますので、ご了承の上お買い求め下さい。
それ以外は目立ったペイントロスやスクラッチもなく、つやもありとてもよいコンディションです。
カップの貫入を考慮した価格とさせて頂いておりますので、ご了承の上お買い求め下さい。
ご注文前にご確認をお願い致します
Kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
また陶磁器の裏面には焼成時の3点の支柱跡が見られます。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。