フィンランドmarimekko(マリメッコ)のKANTELEEN KUTSUの旧型マグカップです。
今回箱入りデットストックを入手しました。
マグカップ1つずつの販売となり、箱は付属しませんのでご了承ください。
(価格もマグカップ1つの販売価格となります。 2つのセット販売価格ではありませんのでご注意ください。)
今回箱入りデットストックを入手しました。
マグカップ1つずつの販売となり、箱は付属しませんのでご了承ください。
(価格もマグカップ1つの販売価格となります。 2つのセット販売価格ではありませんのでご注意ください。)
2008年にSanna AnnukkaがデザインしたテキスタイルPIRPUT PARPUT、こちらがマグカップとして発売された詳細時期は不明ですが、廃盤となっています。
ストンとしたフォルムと大きな持ち手は現行モデルとは異なります。
こちらのKANTELEEN KUTSUは本商品の鳥(イエロー)・クマ(レッド&ブルー)・リス(グリーン)・花(ライトブルー)の4種発売されています。
ストンとしたフォルムと大きな持ち手は現行モデルとは異なります。
こちらのKANTELEEN KUTSUは本商品の鳥(イエロー)・クマ(レッド&ブルー)・リス(グリーン)・花(ライトブルー)の4種発売されています。
"KANTELEEN KUTSU"は直訳すると"カンテレへの(からの)招待"というような意味で、カンテレとはフィンランドの伝統的な民族撥弦楽器です。
もともとはフィンランドの民族叙事詩Kalevala(カレワラ)で老賢者ワイナミョイネンが作ったと言われている楽器。
巨大カマスの骨で作られた1号目のカンテレはサンポ戦争中に失われてしまい、彼は2号目のカンテレを樺の木で作ります。
そのカンテレをワイナミョイネンが岩の上で奏でると、その調べを耳にした動物・植物・天地までもが喜びに満たされたそうです。
このくだりからインスピレーションを得たのでしょう、もともとのテキスタイルにはカンテレと共に、鳥・クマ・キツネ・シカ・アザラシ・花・木々などがデザインされています。
もともとはフィンランドの民族叙事詩Kalevala(カレワラ)で老賢者ワイナミョイネンが作ったと言われている楽器。
巨大カマスの骨で作られた1号目のカンテレはサンポ戦争中に失われてしまい、彼は2号目のカンテレを樺の木で作ります。
そのカンテレをワイナミョイネンが岩の上で奏でると、その調べを耳にした動物・植物・天地までもが喜びに満たされたそうです。
このくだりからインスピレーションを得たのでしょう、もともとのテキスタイルにはカンテレと共に、鳥・クマ・キツネ・シカ・アザラシ・花・木々などがデザインされています。
製造過程でできた極小さな点や釉薬ムラによる凹凸が見られる場合がありますが、目立ったスクラッチやペイントロスもなくとても良いコンディションです。
在庫につきましてはコンディションに個体差はほとんどありません。
在庫につきましてはコンディションに個体差はほとんどありません。
ご注文前にご確認をお願い致します
Kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
陶磁器の裏面には焼成時の支柱痕が見られます。
また焼成時に出来た小さな黒点や凹凸が見られる場合があります。またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
現地買付けによる当店取扱い商品は「観賞用・装飾品」として輸入・販売しております。
ご使用になる場合は、お客様の判断にてお願い申し上げます。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
陶磁器の裏面には焼成時の支柱痕が見られます。
また焼成時に出来た小さな黒点や凹凸が見られる場合があります。またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
現地買付けによる当店取扱い商品は「観賞用・装飾品」として輸入・販売しております。
ご使用になる場合は、お客様の判断にてお願い申し上げます。